自分で考える子どもになる本「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」レビュー

5 min
本の内容を説明するだんにゃあ

子どもには、学校で学ぶ知識だけでなく「考える力」を身につけて欲しい。

そう考える親は多いのではないでしょうか。

そんな人におすすめしたい本が「5分で論理的思考力ドリル」です。

「5分で論理的思考力ドリル」には、思わず考えたくなってしまうおもしろい問題がたくさんあります。

だんにゃあ

だんにゃあ

子どもはもちろん、大人も楽しく考えられる問題がたくさんあるよ。

「5分で論理的思考力ドリル」には次の3種類があります。

この記事では、いちばんやさしい「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」を紹介します。

口コミも調べたので気になっている方は参考にして下さいね。

次の画像または目次をクリックすると読み飛ばしできます。

「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」の情報

自分で考える子どもになる本「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」の情報を次の表にまとめました。

項目情報
タイトル5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ
著者ソニー・グローバルエデュケーション
ページ数91ページ
発売日2019/3/19
出版社学研プラス
対象年齢10歳から120歳まで。
必要なのは小学4年生までの算数の知識だけ。

対象年齢「10歳から120歳まで」って!

さいな

さいな

だんにゃあ

だんにゃあ

小学4年生までの算数の知識があればなんとかなるらしいよ。

【楽しすぎてハマる人続出】 論理的思考力を5分で身につけるドリル
★「知識を丸暗記する」時代から、「知識は調べて活用する」脱暗記時代へ――
2020年教育改革により、全ての子どもに「考える力」が必要とされています。
もちろん、子どもだけでなく、大人のビジネスの場でも、自ら考えて結論を導く力は必要不可欠。
そんな、今一番必要とされる< 論理的思考力 >を、楽しく、手軽に身につけられるドリルが、『5分で論理的思考力ドリル』です。

引用:Amazon – 5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ

知識を調べて活用する、そんな考える力を手軽に身につけられるドリルです。

5分っていうのがいいわね。

さいな

さいな

だんにゃあ

だんにゃあ

大人は頭の中がカチコチだから解けないかもよ。

「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」の内容

気になる「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」の本の内容は、次の5章で構成されています。

見出し目的
1章スキャン回路問題の本質を見抜く。
2章クリエイト回路これまで思いつかなかった方法を思いつく。
3章リバース回路問題が解決するにはどうすればいいか、逆算する。
4章ノック回路ありうる可能性をすべて洗いだす。
5章ステップ回路「こうすれば、こうなる」と手順を組み立てる。

この本では、論理的思考力を5つに分解し、それぞれの目的に合わせた問題が各章に用意されています。

なんだかむずかしそう

さいな

さいな

だんにゃあ

だんにゃあ

むずかしい知識は不要だけど、考える力が必要だよ。

どんな問題があるかというと、例えば「3章 リバース回路」の4問目はこちら。

何から考えたらいいのかわからないわ。

さいな

さいな

だんにゃあ

だんにゃあ

5分考えてわからなかったら次のページのヒントを見ていいみたいだよ。

次のようにヒントが用意されています。

だんにゃあ

だんにゃあ

意地になって考え続けると疲れるよ。

ダイジなのは考え方を学ぶこと。

もし、自分で問題を解けたとしてもヒントを読んでおくと新しい発見があるかもしれませんね。

だんにゃあ

だんにゃあ

プログラミングでは、人の考えを「理解する力」、「読み取る力」も重要なスキルなんだよ。

答えには、わかりやすい説明もついています。

学校の問題集にもこれくらい丁寧な説明があるとうれしいな。

さいな

さいな

この記事で紹介しているのは「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」ですが、「やさしめ」ではない「ふつう」と「ちょっとむずかしめ」もあります。

「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」の感想

5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」を読んだ感想を書きます。

気になったところと良かったところを表にまとめました。

気になったところ
  • 子どもだけでは挫折(ざせつ)することがある。
良かったところ
  • 親子で一緒に考える事ができる。
  • 親が考える過程を子どもに見せることができる。
  • 家族のコミュニケーションになる。
  • 自主学習で使える。
  • お年寄りの頭の体操になる。

全体の感想をまとめると「買って良かった」「考えるのが楽しい」本でした。

私は11歳と8歳の2人の娘と一緒にやりましたが、8歳の娘だとやはり算数の基礎知識が足りていない印象でした。

だんにゃあ

だんにゃあ

対象年齢10才以上だけどがんばってもらいました。

ほとんどの問題が「何この問題!?」と思うようなものばかりです。

この情報だけで本当に解けるの?なんてのもあるわ。

さいな

さいな

大人でも半分の問題が解けたら上出来と言って良いと思います。

なによりこの本で一番いいと感じたのは、大人でも考えこむ問題がたくさんあることです。

親が子どもに問題の解き方を教えることはあるでしょうが、大抵、解き方を知っていることが多いと思います。

しかし、この「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」だと、解き方がわからないため、解き方を模索する姿を子どもに見せることができます。

これからの時代を生き抜くには、「わからないことにぶつかった時にどう乗り越えていくのか」がダイジです。

その「わからないことにぶつかった時にどう乗り越えていくのか」を子ども達に自然な形で教えることができる本でした。

だんにゃあ

だんにゃあ

正直、あせるよね。

親はたいへん。

さいな

さいな

注意したいのは、子どもによっては感で答えを当てて終わらせようとする場合があることです。

だんにゃあ

だんにゃあ

特に図形問題だと見た目で当てにいくよね。

答えはわかるんだけど解き方がわからないってことあるよね。

さいな

さいな

答えを当てたい気持ちはわかりますが、考え方の順序を知ることはとてもダイジです。

子ども達が解き方をとばして次へいこうとした時は、大人が止めてあげましょう。

問題の次ページにはヒントがありますし、解答ページにはとてもわかりやすい説明もあります。

自分で答えがわかったとしても、別の考え方を知るという観点で見ておくことをおすすめします。

だんにゃあ

だんにゃあ

プログラミングでは知らない人が作ったプログラムを見ることが多いから、人の考え方を知ることはとてもダイジだよ。

8歳の娘は、小学校の自主勉強の問題としても利用しました。

5つの思考回路ドリル【無償提供版】を使った自主学習ノート

※写真の問題は無償提供版の問題です。

無償提供版はこちらのサイトからダウンロードできます。

Sony Global Education team – 思考力って一体何?どうやって鍛えるの?

「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」 は、単行本のオビに書かれていたとおり「自分で考える子どもになる。」本でした。

そして「自分で考える大人」にもなれる本でした。

だんにゃあ

だんにゃあ

おじいちゃん、おばあちゃんにもおすすめだよ。

「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」の評判・口コミ

評判・口コミ

5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」の評判・口コミを調べました。

だんにゃあ

だんにゃあ

頭の普段使っていない筋肉を使う感じだよね~。

だんにゃあ

だんにゃあ

論理的思考力は仕事でも役立つから大人も読んだ方がいいよね。

https://twitter.com/iina_awa_wa/status/1365825350031183875
だんにゃあ

だんにゃあ

親子で一緒に考えれば大人のすごさと子どものすごさの両方がわかるかも。

だんにゃあ

だんにゃあ

おじいちゃん、おばあちゃんにもおすすめだね。

Amazonで「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」のカスタマーレビューを見る

「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」は単行本での購入がおすすめ

Kindleなどの電子書籍リーダーを持っている人は、単行本(紙の本)と電子書籍のどちらで購入しようか悩みますよね。

「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」は単行本での購入がおすすめです。

理由は、次の通り。

単行本での購入がおすすめな理由
  • 絵や図、表などがあるため大きな画面の方が見やすい。(大画面タブレットやPCなら問題なし)
  • ヒントや答えを見るためにページを行き来するので紙の方がアクセスが楽。
  • 子どもが気軽に読むことができる。(タブレットなどは壊しそうで気をつかう)
  • タブレットだと電子書籍を読む前にゲームの誘惑に負けることがある。
  • ページをコピーして自主勉強に使いやすい。

単行本とKindleで比較したのが次の表です。

項目単行本電子書籍
価格 1,100円 917円KKindle)
文字や図などの読みやすさ×
子どもが気軽に読める ×
携帯性×

金額は電子書籍(Kindle)の方が安いですが、総合的に見て単行本での購入がおすすめです。

それでも「やっぱり安い方がいい」という方や、携帯性が必須という方は電子書籍がいいでしょう。

Amazon Kindleでの購入を考えているならAmazon 現金チャージで購入するとお得ですよ。

Amazon 現金チャージはこちら

「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」まとめ

この記事では、楽しみながら論理的思考力を身につけることができる本「5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」を紹介しました。

5分で論理的思考力ドリル ちょっとやさしめ」は子どもだけでなく大人も「考える力」を養える本でした。

何より、楽しみながら親子のコミュニケーションになるのでとてもおすすめです。

小学校の自主勉強にもおすすめなのでぜひ読んでみて下さい。

では。

だんにゃあ

だんにゃあ

元プログラマー。
エンベデッドという分野のソフトウェアエンジニアとして約10年、毎日C言語をやっていました。
現在は製造業に携わっています。

FOLLOW

カテゴリー:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。