toio(トイオ)公式の動画「toio LAB あそびレシピ」をまとめました。
toioには家族や友達と楽しめる様々なタイトルがありますが、タイトルがなくても「フリーそうこう」を選べばキューブを自由に動かすことができます。
遊びを自分で考えてもいいってことね。
さいな
だんにゃあ
ルールを考えるのも楽しいね。
とはいえ、自由に遊びを考えてもいいと言われても、イメージできない人も多いと思います。
そんなときは、toio公式の「toio LAB あそびレシピ」を見てみましょう。
いろいろな遊び方を動画で紹介しています。
だんにゃあ
動画で説明しているとおり遊ぶだけで楽しいよ。
「なるほど、こんなことができるんだ」というきっかけがあれば、そこから発想がどんどんでてくるよ。
さいな
タップできる目次
toio LAB あそびレシピ一覧表
toio LAB あそびレシピを表にしました。
遊びレシピの名称をタップするとあそびかたの説明へジャンプします。
番号 | あそびレシピ | 説明 |
---|---|---|
001 | スプーン玉運び | キューブにスプーンを取り付けて、スプーンに乗せたピンポン玉を運びます。 障害物をよけて先にゴールした方が勝ち。 |
002 | 野球ボウリング | レゴでバットを作りキューブに取り付け、転がってきたボールを打って立てたキャップを倒します。 キャップをたくさん倒した方が勝ち。 |
003 | 動く輪投げ | キューブに鉛筆をつけ動かします。 相手の鉛筆にたくさん輪ゴムを入れた方が勝ち。 |
004 | 福笑い | マジックでのっぺらぼうを描きます。 顔のパーツをキューブにつけ、顔になるようにキューブを動かします。 |
005 | 橋渡し | 紙をキューブとキューブにテープで貼り付けます。 二人でキューブを動かし、紙コップに当たらないようにうまく通せたら成功。 |
006 | トイ落とし | 紙コップの上に板をのせ、キューブを置きます。 キューブを動かして相手のキューブを落としたら勝ち。 |
007 | トイオカーリング | キューブでおはじきを転がし、的の中心に近い方が勝ち。 |
008 | バンパークラフトファイター | 丸めた紙をキューブの前へつけます。 キューブを動かして相手のキューブをマットから押し出したら勝ち。 |
009 | おはじき収集車 | 2つのキューブに細長く切った紙のそれぞれの端をつけます。 二人でキューブを動かして、置いてあるおはじきを紙の上に運びます。 全部運べたら成功。 |
010 | ロングスカンクチェイサー | クリップと糸でスカンクをつけます。 キューブを動かして相手のスカンクのしっぽを踏みます。 先にしっぽを踏んだ方が勝ち。 |
011 | さかなつり | ペン・糸・クリップで釣り竿をつくり、キューブにつけます。 紙で魚をつくり磁石を付けます。 キューブを動かして魚を釣り、たくさん魚を取った方が勝ち。 |
012 | サイコロかけっこ | 紙に1~6の数字を書き、真ん中にキューブを置きます。 サイコロをふって、出た数と同じ紙に早く着いた方が勝ち。 |
013 | スルーシャクトリー | 紙をキューブとキューブにテープで張り付け、ゲズンロイドのシャクトリーのプログラムを注入します。 シャクトリーを動かして、シャクトリーの間にめだまを通します。 キューブにぶつかった方が負け。 |
014 | 知恵の穴 | 穴を開けた箱をキューブにテープでつけます。 ピンポン球を箱に入れ、キューブを動かしてピンポン球を穴に落とします。 ピンポン玉を落とせたら成功。 |
015 | トイオ射的 | 的をキューブにつけ、キューブを動かします。 もう一人がピンポン球を投げ、的に当てます。 |
016 | トイオバスケット | 紙コップでバスケットを作成し、キューブにつけます。 1人がキューブを動かします。 もう一人はピンポン球を投げ紙コップに入れます。 たくさん入れられた方が勝ち。 |
017 | サーキットファイト | レゴでサーキットを作ります。 キューブを動かして長く走れた方が勝ち。 |
018 | マグネタワー | ゲズンロイドのマグネのプログラムを注入します。 おはじきが乗ったキューブをもう一つのキューブで押しながらゴールまで運びます。 おはじきを落とさずに運べたら成功。 |
019 | 360度つなひき | 2つのキューブにひもをテープでつけます。 キューブを動かして、円の外に自分のキューブを出します。 外に出た方が勝ち。 |
toio LAB あそびレシピ
toio LAB あそびレシピを順番に紹介します。
001 スプーン玉運び
必要なタイトル | なし(フリーそうこう) |
用意するもの | スプーン 2本 ピンポン玉 2個 テープ |
- スプーンをテープでキューブにつける。
- スタートとゴールを決める。
- 障害物を置く。
- メニューから「フリーそうこう」を選択する。
- スプーンの上にピンポン玉をのせてスタートする。
- ピンポン玉を落とさず、先にゴールした方が勝ち。
だんにゃあ
ピンポン玉が落ちたら「スタートにもどる」などルールを考えて遊ぼう。
002 野球ボウリング
必要なタイトル | なし(フリーそうこう) |
用意するもの | えんぴつキャップ 10本 ボール レゴ |
- レゴでバットをつくりキューブに取り付ける。
- キャップをボーリングのピンのように並べる。
- メニューから「フリーそうこう」を選択する。
- 転がってきたボールを打ってキャップを倒す。
- 3回打ってたくさんキャップを倒した方が勝ち。
だんにゃあ
打つ場所とピンの距離を調整して遊ぼう。
003 動く輪投げ
必要なタイトル | トイオ・コレクション |
用意するもの | 輪ゴム えんぴつ テープ |
- キューブに鉛筆をテープでつける。
- メニューから「クラフトファイターモード」を選択する。
- マットの上にキューブを置く。
- キューブを動かしながら、相手のキューブに輪ゴムを投げる。
- 輪ゴムをえんぴつにたくさんかけられた人が勝ち。
だんにゃあ
えんぴつを倒さないように上手に投げよう。
自分のキューブを操作して相手の輪ゴムをかわしながら、相手の鉛筆に輪ゴムを入れるのってむずかしいよ。
004 福笑い
必要なタイトル | なし(フリーそうこう) |
用意するもの | 紙 マジック ハサミ 両面テープ |
- マジックでのっぺらぼうを描く。
- 目と鼻と口を描く。
- 目と鼻と口を切り取る。
- 両面テープで好きなパーツをキューブにつける。
- メニューから「フリーそうこう」を選択する。
- 時間を決めて、顔になるようにキューブを動かす。
だんにゃあ
いろいろな顔のパーツを用意しておくと楽しいよ。
005 橋渡し
必要なタイトル | なし(フリーそうこう) |
用意するもの | 紙コップ テープ 紙 |
- 紙をキューブとキューブにテープで貼り付ける。
- メニューから「フリーそうこう」を選択する。
- 紙コップを置く。
- 二人で紙コップに当たらないようにキューブを動かす。
- 紙コップをうまく通せたら成功。
だんにゃあ
紙コップを大きくするともっと難しくなるよ。
仲の良さが試されるわ。
さいな
006 トイ落とし
必要なタイトル | なし(フリーそうこう) |
用意するもの | 紙コップ 2つ 板 タオル |
- タオルを床に置く。
- 紙コップを2つ置く。
- 紙コップの上に板を置く。
- 板の上にキューブを置く。
- メニューから「フリーそうこう」を選択する。
- 板の上でキューブを動かして、相手のキューブを落とす。
- 落とした方が勝ち。
だんにゃあ
レゴでかっこよくしたら勝負が楽しいよ。
負けてもケンカしないでね。
さいな
007 トイオカーリング
必要なタイトル | なし(フリーそうこう) |
用意するもの | 紙 ペン おはじき 3つ テープ ハサミ |
- 紙を丸く切る。
- 紙に的を描く。
- おはじき3つをテープでまとめる。
- スタート位置と的の位置を決める。
- メニューから「フリーそうこう」を選択する。
- おはじきをキューブで押して、的の中心に近づける。
- 的の中心に近づけた方が勝ち。
だんにゃあ
的に点数を書いて得点で勝負してもおもしろいよ。
008 バンパークラフトファイター
必要なタイトル | トイオ・コレクション |
用意するもの | 紙 テープ |
- 紙を丸めてテープでとめる。
- 丸めた紙とキューブをテープでつける。
- マットの上にキューブを置く。
- メニューから「クラフトファイターモード」を選択する。
- キューブを動かして、相手のキューブを押し付ける。
- 相手のキューブをマットから押し出したり、ひっくり返したら勝ち。
だんにゃあ
レゴで武装しても楽しいよ。
009 おはじき収集車
必要なタイトル | なし(フリーそうこう) |
用意するもの | 紙 おはじき 4つ テープ |
- 紙を丸く切る。
- 紙を細長く切る。
- 細長い紙をキューブにテープでつける。
- 丸い紙とおはじきを置く。
- メニューから「フリーそうこう」を選択する。
- 二人でキューブを動かして、おはじきを丸い紙の上まで運ぶ。
- 全部運べたら成功。
だんにゃあ
障害物を置いたら難しくなるよ。
時間を計って記録をねらってね。
さいな
010 ロングスカンクチェイサー
必要なタイトル | トイオ・コレクション |
用意するもの | スカンク 2つ(トイオ・コレクション) 糸 クリップ2個 テープ |
- クリップと糸を結ぶ。
- キューブに糸をテープでつける。
- クリップでスカンクをつける。
- マットの上にキューブを置く。
- メニューから「スカンクチェイサーモード」を選択する。
- キューブを動かして相手のスカンクのしっぽを踏む。
- 先にしっぽを踏んだ方が勝ち。
だんにゃあ
障害物を置くとおもしろいよ。
011 さかなつり
必要なタイトル | なし(フリーそうこう) |
用意するもの | 紙 磁石 5個 ペン 2本 テープ クリップ 2個 糸 ハサミ |
- クリップと糸を結ぶ。
- 糸とペンを結ぶ。
- キューブとペンをテープでつける。
- 紙を魚の形に5枚切る。
- 魚の裏に磁石をテープでつける。
- メニューから「フリーそうこう」を選択する。
- キューブを動かして魚を釣る。
- たくさん魚を取った方が勝ち。
だんにゃあ
魚以外の生き物もつくろう。
012 サイコロかけっこ
必要なタイトル | なし(フリーそうこう) |
用意するもの | 紙 ハプニングシール(トイオ・コレクション) ペン サイコロ |
- 紙に1~6の数字を書く。
- 紙にハプニングシールを貼る。
- 紙を丸く並べて、真ん中にキューブを置く。
- メニューから「フリーそうこう」を選択する。
- サイコロをふって、出た数と同じ紙に早く着いた方が勝ち。
だんにゃあ
ハプニングシールの動きで、どちらが早く着いたか比べるとわかりやすいよ。
013 スルーシャクトリー
必要なタイトル | ゲズンロイド |
用意するもの | 紙 めだま(ゲズンロイド) テープ |
- 紙をキューブとキューブにテープで張り付ける。
- ゲズンロイドのシャクトリー(9P)のプログラムを注入する。
- マットの上にキューブを置く。
- シャクトリーを動かして、シャクトリーの間にめだまを通す。
- キューブにぶつかった方が負け。
だんにゃあ
地味にむずかしい。
014 知恵の穴
必要なタイトル | なし(フリーそうこう) |
用意するもの | 箱 ハサミ ピンポン玉 テープ |
- 箱に穴をあける。
- 箱とキューブをテープでつける。
- ピンポン玉を箱に置く。
- メニューから「フリーそうこう」を選択する。
- キューブを動かしてピンポン玉を箱の穴に落とす。
- ピンポン玉を落とせたら成功。
だんにゃあ
時間を競って記録をねらおう。
015 トイオ射的
必要なタイトル | トイオ・コレクション |
用意するもの | ペン 箱2つ 紙 ピンポン玉 クリップ テープ |
- 紙に的を描く。
- クリップを曲げる。
- クリップをキューブにテープでつける。
- 窓をクリップにテープでつける。
- マットの上にキューブと箱2つを置く。
- メニューから「クラフトファイターモード」を選択する。
- ピンポン玉を投げるほうはバウンドさせながら的に当てる。
- キューブを動かす方は、当たらないように逃げ切ろう。
だんにゃあ
制限時間を決めて倒せるかどうかを競ってもおもしろいよ。
016 トイオバスケット
必要なタイトル | なし(フリーそうこう) |
用意するもの | 紙コップ 6つ ピンポン玉 ホッチキス テープ |
- 紙コップ6つをホッチキスでとめる。
- キューブに紙コップをテープでつける。
- メニューから「フリーそうこう」を選択する。
- キューブを動かしてピンポン玉を紙コップに入れる。
- たくさん入れられた方が勝ち。
だんにゃあ
投げるピンポン玉の数を決めて競ってもおもしろいね。
017 サーキットファイト
必要なタイトル | なし(フリーそうこう) |
用意するもの | レゴブロック |
- マットの上にレゴブロックでサーキットを作る。
- キューブをスタートに置く。
- メニューから「クラフトファイターモード」を選択する。
- キューブを動かして、より長く走れた方が勝ち。
- コースからはみ出たら負け。
だんにゃあ
ハプニングシールを置いたら難しくなるよ。
018 マグネタワー
必要なタイトル | ゲズンロイド |
用意するもの | おはじき4つ(トイオ・コレクション) |
- ゲズンロイドのマグネ(35P)のプログラムを注入する。
- マットの上にスタートとゴールを決める。
- キューブを置く。
- キューブの上におはじきを置く。
- おはじきが乗ったキューブをもう一つのキューブで押しながらゴールまで運ぶ。
- おはじきを落とさずに運べたら成功。
だんにゃあ
おはじきの数を増やすとむずかしくなるよ。
019 360度つなひき
必要なタイトル | トイオ・コレクション |
用意するもの | ひも テープ |
- キューブにひもをテープでつける。
- マットの上にキューブを置く。
- メニューから「クラフトファイターモード」を選択する。
- キューブを動かして、円の外に自分のキューブを出す。
- 外に出た方が勝ち。
だんにゃあ
ハプニングシールを置くと面白くなるよ。